y=ax+b お前はいつも傾きaしか見ないが、切片bの気持ちになったことがあるのか?

今、バイトしたくない欲が溢れすぎていて非常に胸が苦しい。

そこで、少しでもその不安要素を掻き出そうと思い、なぜ心が重く感じるのかを考えてみた。

 

 

 

働いているときに毎回思うことがあり、それは「こんなに労働を頑張ってやっと6500円なの辛すぎ」「明日もこれぐらいの仕事量なのかな」・・・などなど。

一つ目の「俺こんなに頑張っているのに・・・」に関しては、無能の人が言うセリフであろうことは承知の上だが、どうしても力仕事だとそういう思考回路に陥ってしまう。

種明かしをすると、無能故に要領が悪く、効率も悪く、結果的に3割の努力で簡単に済む仕事を7割の努力で終わらすから変に体力を消耗し気分的には頑張った、というのもの。

 

自分でも働いていて思う。「あ、これ要領悪いな」と。

上からあれやれこれやれと命令され、要領が悪いから効率も悪く、時間もかかり、辺に体力を使って疲れてしまう。

目先のことしか考えられず、視野を広くとるのが苦手。

教習所の運転時にも沢山言われたりも・・・。

自分ってマジで情けねえなとどんだけ自己嫌悪したことか。

 

 

 

そこで自分がやってみたい仕事の一つの講師について考えることにした。

 

今やっている造園のバイトは流動的なのもあり、アスペガイジの自分にとっては申し訳ないが非常に向いていない仕事だ。

理由としては(これは現状の結論でしかないので正しいかの是非は分からないが)、上から言われたことを理解する力が欠如しているからなんじゃないかと思っている。

じゃあ逆に自分がその上の立場になって、下を指導する形の方が仕事のし易さは増すのではないか?と考えた。(そもそもアスペガイジ発達障碍者で上の人が言ってることを理解できていない人が講師関連の仕事をしたいとか、普通に考えてもヤバイですよね)

その例の一つとしてプログラマーもあるのかもしれないが(会議や打ち合わせの時点で詰みそうだけどね!)、数学が好きで今まで生きてきて、そして誰かに勉強を教えるのも好きで今まで生きてきたのなら、自分が責任を持って上の立場になり、下を指導する仕事である講師関連(塾講師、予備校講師、家庭教師、・・・)をしてみるのも割といいんじゃない?とも思う。

 

ただなんというか、定型発達者ではないのに「講師やりたい」「先生やりたい」っていうのはどうなの?ってのがね。

 

あとは力仕事関係は朝が早いというのもかなりキツイ。

現場によってはもっと朝早く起きなければならないことも。

決まった時間に起きるという方が基本ないのがほんとーに苦しい。

こういう面を見るとデスクワークをしたくなる・・・。けど多分自分は上から言われたことを理解できずにクビになる一方でしかないんだろうけどw

 

あとは、なんだろう。

仕事は基本したくないものである以上、自分が楽だと思う仕事を選ぶのが良いんじゃないんですかね。

自分がこれを仕事にしたいと思うものがあるのなら勝手に仕事化すればいいだけの話だと思う。知らんけど。

少なくとも今受験勉強をせずに大学進学しないまま落ちこぼれていたら一生力頭脳労働ができないまま肉体労働をする羽目になりそうなので、どんなに心が折れそうになっても受験勉強からは逃げられないんだよな・・・。

今思えばこの舐め腐った思考回路は小学校のちょっとしたずる休みから始まった気がする。なんで不登校をやってしまったのか。ほんと後悔でしかない。

 

人生考え方次第で超絶イージーモードになるはずなのに、夜は毎日ベリーハードだよ。

明日はちょっと早いのでもう寝ます。最近まともに寝れてないですが、おやすみなさい。